よく使った新幹線のオフィス車両。騒がしくてもJabraヘッドセットが大活躍!【私の2021】【年末特別企画】- 家電 Watch

車内でのオンライン会議はJabraのヘッドセットがオススメ

オンライン会議の必須アイテム「ヘッドセット」。ヘッドホンにニョキッ! とマイクが付いたアレだ。コレはほぼ業務用(航空/放送/電話オペレーター業務)がメインで、家電量販店で購入できるものが少ない。しかも量販店で購入できる製品の多くは、PCパーツのサプライヤーで簡易的なもの。しかし音響メーカーでかつ業務用も製造する「Jabra」のヘッドセットが新幹線にベストマッチ! これマジ!

はやぶさ号のオフィス車両。筆者が乗った時、仙台以北は昼間ガラガラだった集中力を高める謎アイテムやサブモニタにできるスマートグラスの無料貸し出しも! 使わんけど(笑)

さてオフィス車両は時間帯や列車によっては混雑し、喫茶店以上にザワザワとしている。自分以外にもパソコンをバリバリ打っている人もいれば、座席で通話している人もいるので普通車よりうるさい。その上に走行音や、すれ違いの音、鉄橋や駅の通過音など、会議をしてみて初めて音のデカさに気づく。

こんな中でパソコン内蔵のスピーカーとマイクを使って会議をするのはほぼ無理。「キーン」とハウリングしないように自分がしゃべっている間はスピーカーの音を下げ、無言のときはマイクを絞るため、しゃべり出しが聞こえないときが多々あり「はい? 今の頭(最初の部分)聞こえなかったんですけど!」と何度も言われることになる。

安いヘッドセットでも、しゃべっていないときはアプリ側で列車の走行音などの騒音を自動ミュートにするので、話し出しと話し終わりの声が凄く小さくなる。コレは自分では分からないが、相手はもの凄く聞きづらいのだ。だから相手がお客さんだとヒヤヒヤもの。

EVOLVE2 30。ケーブルにヨレやネジレが起こらない芯線が入っている気遣いが、日本製にも負けないところ

よく使った新幹線のオフィス車両。騒がしくてもJabraヘッドセットが大活躍!【私の2021】【年末特別企画】- 家電 Watch

筆者が使っているのはマイクにノイズキャンセリング回路が入っていて、耳はスポンジで耳栓のような遮音性を持たせたパッシブノイズキャンセリングタイプ。Jabraのホームページにその効果の具合を示すサンプルがあるのでぜひ聞いて欲しい。

写真はひとつ上のモデルのデモだがキャンセリング効果は同様。製品情報サイト内で切り替えると違いが分かるこちらの写真は最上位モデルのマイクノイズキャンセリングだがこれに近いレベルまでクリアに聞こえた。選択肢の「他のUC認定オーバーイヤーヘッドセット」「主要な非UC認定イヤホン」はたぶん皆さんが聞きなれた音

Jabraのヘッドセットには、耳に聞こえる方のノイズキャンセリングと、マイクが拾う方のノイズキャンセリングがある。そのうち耳のノイズキャンセリングの方式には、低反発のヘッドホンで耳を覆って耳栓の役割をするパッシブノイズキャンセルと、周りの音を拾ってデジタルでノイズをキャンセルするアクティブノイズキャンセルがある。デジタル式はけたたましい騒音がまるでホテルの一室にいるように静かになる。マイクのノイズキャンセルもすごく、周りのガヤガヤから50mぐらい離れたところに移動して話しているかのようにクリアな音声に感じた。

耳に当たる部分が低反発スポンジでできていて、オープンイヤー方式だけど密閉式なみの静かさ

「なにもオンライン会議のためにヘッドセットを持っていくまでもなく、通話機能付きのイヤホンでもいいのでは」という方も多いだろう。確かに当たり障りのない会議であればそれでもいい。でも「お金の話」「機密情報」「自分の素性を隠したい」など、ちょっと小声で話したい内容も、中にはあるかもしれない。そんなときイヤホンだと声が小さすぎてマイクで拾えないときがある。骨伝導タイプを使ったとしても、声帯が震えないヒソヒソ話だと、相手に「はい? 今なんて?」と言われることも。でもヘッドセットならマイクと口を覆うようにすれば、マイクがささやきまで拾ってくれるだけでなく、口元を見られる心配もないのだ! 最強セキュリティ!

口元をかくしてヒソヒソ話もできるのがヘッドセットの魅力飲み物を飲んだり、こちらだけの話をしたいときはブームマイクをアップすると自動的にマイクミュートになる。素晴らしき人間工学的なインターフェイス!

急にオンライン会議が始まるなんてことは稀で、「何日の何時」と決まっている場合がほとんど。だから筆者は新幹線での移動中に会議が当たる場合にだけ、ヘッドセットを持っていくようにしている。

またヘッドホンとしての性能も高く会議の声がはっきり聞こえるのはもちろん、音楽用として使ってもまったく問題ないほどだ。

ワイヤレスで片耳仕様のモデルもある。ヘッドセットに慣れている人や周りの音も聞きたい人に便利

なおJabraのヘッドセットはたくさんのラインナップがある。まず有線イヤホンジャック/USBと無線のBluetooth。さらに開放式のオープンイヤーと密閉式(耳を覆う形)、片耳と両耳、パッシブノイズキャンセル(耳栓方式)とアクティブノイズキャンセル(デジタルで周囲のノイズを低減する)など。Jabraのホームページを調べたり、家電量販店で実際に音を聞いてみるといい。コールセンターの業務用なんかを使えば、新幹線から会議に参加しているなんて分からなくなるかも? アリバイ作りが必要な会社の上司との会話、プライベートでも秘密の会話をしたい方などにはぜひ業務用もオススメしたい。