【AirPodsまとめ】AirPods(第3世代)はPro似のかわいいやつ。ステム短めでもノイキャンはなし #AppleEvent

AirPodsは「耳からうどん」がどうしてもイヤで避けましたが、ステムが短くなったということはうどん化も防げるようになったのでしょうか...。性能についてもさらなるレビューが期待されますが、イベント直後の米GizmodoのAndrew Liszewskiの記事の翻訳をご覧ください。


第1世代のAirPodsが2016年にリリースされてから、かれこれ5年。それから2年後にマイナーアップグレードが行なわれ、ワイヤレス充電が可能になりました。そして今回、AppleはついにAirPodsのメジャーアップグレードをリリースしました。第3世代となる今回のAirPodsはAirPods Pro似のデザイン。アダプティブEQと"conversation boost" なる会話ブースト機能を盛り込んでくれたものの、今回も残念ながらノイズキャンセレーション機能の搭載はなしでした。

AirPods(第3世代)は 外観をがらっと刷新

iPhone同梱のコードつきの白いイヤホン。今や象徴的ともいえるぽってりとかわいいこのデザインは、第1世代のAirPodsから第3世代にも受け継がれています。AirPods(第3世代)はステム部分が短くなり、 AirPods Pro似の風貌となっています。 新AirPodsとAirPods Proの違いは、シリコン製のイヤーチップがあるかないかです。

【AirPodsまとめ】AirPods(第3世代)はPro似のかわいいやつ。ステム短めでもノイキャンはなし #AppleEvent

第1世代のAirPodsと同じく、第3世代も耳にしっかりとフィットしたデザインですが、AirPodsにはふにゃっとしたシリコン製のプラグがありません。これは、初代AirPodsの形状が耳にうまくフィットしなかった人にとっては新しいAirPodsもフィットしない可能性がある、ということになります。また新しいAirPodsのこの形状はノイズキャンセレーション機能が搭載されないことも物語っています。シリコンチップは耳に外界からのノイズが入るのをシャットアウトしてくれる重要なパーツなのです。(大きさのサイズも数種類あり)このノイキャン機能は、どうやらAirPods ProとAirPods Maxだけの機能にしておきたいようです。

プロのための機能—でもアクティブノイズキャンセリング (ANC) はなし

デザインの刷新に加え、Appleは、基本機能ではありますが、AirPods Proについている機能をAirPods(第3世代)にも採用しています。アダプティブEQは発生した音が耳に反響するのを捉え、周波数を計算し自動的に音を調整するものです。 だからどんな風にイヤホンをつけていても、たとえば走っている最中に耳から少しずれたとしても、サウンドの質は常に最適というわけです。

新しいAirPodsでは会話をするときには、自動的に人の声がブーストされるようにマイクも強化されています。AirPods ProにはiOS 14で動揺の機能が導入されています。かすかな人の声もより聞き取りやすくし、イヤホンというよりは補聴器ともいえる機能強化であります。 ノイズを低減するANC(アクティブノイズキャンセリング )機能が搭載されていないため、AirPodsのこの機能がどれだけすぐれたものかは未知数でしょう。

バッテリーの持ち時間が大幅向上

今回のAirPodsでは、大きなバッテリーを入れるために充電ケースも大きくデザイン変更されています。Appleは1回の充電でAirPodsだけで最大6時間のリスニングが可能とし、さらに充電ケースも使用すると電源がなくても最大で充電が30時間は持つと発表しています。また、たった5分の充電で1時間の音楽、ポッドキャスト、オーディオブックのリスニングが可能になると発表しています。

値段は...以前と変わらぬ高価格

AirPods(第3世代)は本日より予約受付が可能で、発送は来週となります。前の世代のAirPodsと違い、ワイヤレス充電が標準装備されるようになりました。

AirPodsの値段はそのまま179ドル(日本発売価格は2万3800円)ですが、今や完全ワイヤレスイヤホンは星の数ほどの種類が出回っており、1万円以下でも十分機能的なものが手に入ることを考えると、ちょっと高すぎるとも思えなくないですが。AppleのH1チップを採用したことで、 シームレスな接続性、バッテリー持ち時間の向上、Siriを使ってさまざまな音声機能の呼び出しが簡単になったという点でずいぶんよくなったとも言えます。

ただNothing’s Ear (1) のような驚きのサウンドとアクティブノイズキャンセリングを兼ね備え、99ドル(1万1300円)という製品がゴロゴロしている現状を見ると、強気の価格といえるでしょう。 この新しいAirPods(第3世代)が他社製品とどう戦っていけるかは、今後の動きを見ながらレビューしていきたいと思います。