ドーモ株式会社 Domopalooza 2022では、ソニー・インタラクティブエンタテインメント、ユニバーサルミュージックなど多岐にわたる業界のBIやデジタル戦略の責任者が登壇。OneRepublicもパフォーマンスを披露。
Domopalooza 2022
Domo (本社:米国ユタ州シリコンスロープス) は、同社の顧客向け年次カンファレンス「Domopalooza 2022」を2022年3月22日~3月25日(現地時間)米国ソルトレイクシティ「ザ グランド アメリカ ホテル」にて開催します。今年は現地参加とライブ配信の初のハイブリッド開催となります。■Domopalooza 2022について今年で8回目を迎える本カンファレンスの基調講演には、各種業界を代表するビジネスリーダーやエキスパートたちが登壇し、ユーザー企業がDomoのModern BI (ビジネスインテリジェンス)プラットフォームを使って、今までにない方法でデータの価値を引き出し、部門を横断してどのようにデータ活用を実現しているか、実例を交えてご紹介します。またDomopalooza 2022では、米国大手医療・保険グループ傘下でヘルスケアを提供するオプタム社、シミュレーション技術や民間飛行のトレーニングサービスを展開するハイテク企業のCAE社、PlayStationでお馴染みのソニー・インタラクティブエンタテインメント社、そしてユニバーサルミュージック社など多岐にわたる業界のDomoユーザー企業から、BIやデジタル戦略の責任者が登壇します。さらに、グラミー賞にノミネートされたOneRepublicの出演も決定しています。2007年に「Dreaming Out Loud」でアルバムデビューし、楽曲「Apologize」「Stop and Stare」「Counting Stars」など数多くのヒット曲がある6人組のバンドがパフォーマンスを披露します。■Domo創業者兼CEOジャシュ ジェイムズのコメント「本カンファレンスでは、ビジネスの未来に光を当て、Domoとデータが、どのように皆さまの企業競争力と価値向上をもたらすイノベーションの実現をサポートできるかご紹介します。過去2年連続でオンライン開催となりましたが、今年は現地参加とライブ配信のハイブリッド開催となり、素晴らしい講演やハンズオンセミナー、ブレイクアウトセッションなど学びとトレーニングの機会を提供できることを大変楽しみにしています。ソルトレイクシティにお越しいただける方には、参加者とのネットワーキング機会に加え、エンターテインメントもお楽しみいただけます。参加形態に関わらず、世界に広がるDomoコミュニティと学びの体験となる、この機会をお見逃しなく」■Domopaloozaについて8回目を迎えるDomoの顧客向け年次カンファレンスでは、急速にメンバーを増やしつつある世界の先進的な企業や一流企業からなるDomoコミュニティの皆さまに、新機能やデータ活用のヒント、貴重な知見をご紹介することを目的としています。参加者は、基調講演や数十に及ぶブレイクアウトセッション、目的に合わせたハンズオンセミナーでのトレーニング、ネットワーキングなどの機会を通して、業界のエキスパートや他のDomoユーザー企業から貴重な情報を得ることができます。過去のDomopaloozaでは、国際NGOセーブ・ザ・チルドレンのキャロリン マイルズ、スーパーボールMVPのドリュー ブリーズ、NBAチャンピオンに5回輝いたバスケットボールプレーヤーにして起業家のアーヴィン “マジック” ジョンソンなど、カリスマリーダーたちが登壇しています。エンターテインメント業界からは、ボーイズIIメン、フロー・ライダー、シアラなどのトップアーティストたちがステージを飾ってきました。Domoウェブサイトにてリリースをご覧ください:https://www.domo.com/jp/news/press/domopalooza-2022-jp-infoDomopalooza 2022の最新情報はこちらをご覧ください:domo.com/domopaloozaDomoについてDomo (Nasdaq: DOMO)は、企業向けクラウドサービスです。すべての人々が活用できるModern BIを提供し、ビジネス変革をもたらします。Domoは、数週間、数か月以上要していたBIに必要なプロセスを、驚異的なスケールで、瞬時に完成させます。ウェブサイト:https://www.domo.com/jpTwitter:https://twitter.com/domojapanFacebook:https://www.facebook.com/DomoJapan/Domo, Domo Business Cloud及びDomopaloozaはDomo, Inc.の登録商標です。このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります。
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。