<5G対応iPhoneの2世代目となるiPhone 13シリーズの中で最も小さく低価格な「iPhone 13 mini」。継続的な性能向上はありつつも、全体としては小幅な強化にとどまっている。前モデル「iPhone 12 mini」を使い込んだ筆者が、細かな違いを探ってみた。
iPhone 12 miniで展開されていたカラーの「グリーン」(画像=左)とiPhone 13 miniのカラー「スターライト」<12世代では「iPhone 12 Pro Max」だけが備えていたセンサーシフト式手ブレ補正を備えるなど、ハードウェアの性能も大きく向上している。加えてバッテリーの持続時間も前モデルより向上している。以下で外観、カメラ、バッテリー持続時間の順に詳しく比較していこう。なお、価格は全て税込み。
iPhone 13 mini。コンパクトさは前モデルから変わらないが、わずかに厚くなった背面カメラはより大きくなり、配置も変更されているiPhone 12 miniよりわずかに厚い
<2020年秋の発表時点で、iPhone 12 miniは5Gスマートフォンとしては世界最薄・最軽量であるとAppleはうたっていたが、その記録は現在も破られてはいない。
<13 miniはそんな前モデルと比べると、わずかに厚く、重くなっている。それでも重さ約140gで、世界で2番目に軽量な5Gスマートフォンといえる。
12 miniの重量は実測値で133g。発売から1年たっても世界最軽量の5Gスマホの座にある13 miniは約7g重くなって140g程度だが、それでも“世界で2番目に軽い5Gスマホ”だMagSafeレザーケースとMagSafeウォレットを装着した両機種13 miniに12 miniのケースを装着しようとすると、厚みやカメラ部の出っ張りによってうまく装着できないケースの選定は迷ったが、今回もMagSafeレザーケースとウォレットの組み合わせにした。背面の形状が手にフィットしやすくなり、持ちやすくなる新しいMagSafe ウォレットは「探す」アプリに対応。最後に外した場所が表示されるようになった
ステータスバーのアイコンが大きく変更
ノッチの縮小により、ステーター表示が見やすくなった
カメラ機能の進化がめざましい